逆数

今回は逆数について説明していきたいと思います。

 

逆数とは、符号はそのままで分母と分子を入れかえた数のことです。

また、もとの数とその逆数の積は1になります。

例えば、\frac{2}{3}の逆数は\frac{3}{2}になります。\frac{2}{3} × \frac{3}{2}=1。

では、整数や小数ならどのように求めれば良いかというと、一旦分数に直してから考えます。例えば、3の逆数を求める場合は、まず3を分数の形\frac{3}{1}に変えます。その後、分母と分子を入れかえます。よって、3の逆数は\frac{1}{3}となります。

次に0.6の逆数を求めていきます。 0.6は分数で表すと\frac{6}{10}です。分母と分子を入れかえると、\frac{10}{6}  となります。ここで、終わりたくなりますが、約分出来る場合は約分までしなければなりません。よって、0.6の逆数は\frac{5}{3}となります。

また、 0の逆数はありません。上で説明したようにもとの数とその逆数をかけると1になるのですが、0は何をかけても0にしかならないからです。

 

問題

(1)次の数の逆数を答えなさい。

 ①\frac{5}{6} 

 ②ー9

 ③0.8

 ④0

 

解答

(1)

 ①分母と分子を入れかえれば良いので、\frac{6}{5}

 

 ②符号は一旦置いておいて、9を分数にすると\frac{9}{1}

  もとの符号はーなので、9の逆数はー\frac{1}{9}

 

 ③0.8を分数で表すと\frac{8}{10}

  逆数は\frac{10}{8}になるが約分して\frac{5}{4}

 

 ④0には逆数がないので、逆数なし。